私は高校、短大と奨学金を借りて、現在返済真っ只中な20代女子です。
借りた奨学金の金額は高校〜短大分合わせて200万ぐらいです。
四年制の大学進学に比べればまだ安い方ですね(まだ)
2017年中には18、19歳から返済してた高校の分の奨学金残高を「一括で返したい」と思っていて、最近残り分を払ってひとつの奨学金が完済しました!
この記事ではふたつある奨学金のひとつを完済し終えてたら月の生活が少しでも楽になったというお話をお送りします。
目次
10年間の返済!高校の奨学金、残りを一括返済!
奨学金の種類はさまざまありますが、私が高校3年間借りた奨学金は県から借りたものでした。
- 借用総額:約65万円
- 返済額:6,000円/月
大学生に比べれば総額65万円とまだいいほうですね。
月賦で返済していたので卒業後の18-19歳から毎月6,000円が口座から引かれるようになりました。
20代になり働くようになってからは、一人暮らしでうつ病になって無職になったりいろいろあったけど、「返済もあと残り数年!」となった去年(2016年)あたりから、
「もう一気に返してしまいたいな、残り10万円くらいなら一気に返せそう」
と思って今年(2017年)に残高の一括返済を決行しました!
「よし、残り全部返済するぞ!」
と決めた時の残高はあと10万円ぐらいかなーと思ってたら数え違いで8万円でした(笑)
8万円でも一気に出費になるのはデカイけども抱えてるものを取っ払って早く解放されたかったです(笑)
【一括返済の手続き】電話で申請!確認のつもりがあっさり残金を返すことに…
残金を返済すると決めてから借りてる奨学金機関に、
自分:「奨学金の残金を一気に返したいんだけど、可能ですか?」
みたいな確認で電話をしてみました。
すると、
奨学金のお姉さん:「残金の一括返済ですねー、今月はもう引き落としが過ぎてしまったので来月分で残額返済ということでよろしいですか?」
という返答が。
自分:「あ、はい。」
「残金を一気に返したいんだけどどうやって返すんですかー?別に振り込めばいいんですかー?」
みたいな確認で電話したんですけど、なんかもう返済の方向にすすんだのでそのまま来月分で残高全部(8万円)が引き落とされるようにしてもらいました(笑)
「来月全て引き落とされたら完済通知をお送りしますので~~」
と住所の確認をし、電話での申請はあっさり終了。
そして、次の月に残高8万円が全部引き落とされました。
その後、『奨学金返済完了通知』が郵送で届き返済が終了しました。
【返し終えて】金銭面・連帯保証人の重荷がなくなった
返済し終えて毎月引かれていた6,000円が引かれなくなったので楽になりました。
金銭面的にも気持ち的にも!
返済完了通知を見た時に、住民票や誓約書など借りる時に書いた書類も一緒に戻ってきました。
そんな懐かしさを感じながら、忘れかけてた保証人の親の名前と親以外の名前を見た時に、「あー親以外は○○が保証人だったかー」と思い出しつつ、自分1人だけのことじゃないんだなーと改めて恐怖を感じて、なんか人を巻き込んでるプレッシャーから解放された感がありました(笑)
「おわったのかー」ってホッとした感じですね。
安心感もあるし、なんか感慨深くなりましたね。
「あれから自分は10年近くも生きたのかー」みたいな。
しかし!!
私は短大時にも奨学金を借りたのでまだそっちが返済なうです…
高校分を完済したので、奨学金返済の月額負担が軽くなったのは金的、気持ち的にも返してよかったです。
奨学金返済を抱えてるって地味にストレスですよね。
でも、借りたからには返さねばならない、
それが借りた責任と覚悟。
奨学金を返済できなくて奨学金破産という道を選ぶ若者も…
関連奨学金破産とは?返済できなくて保証人まで自己破産する人が増加中?
奨学金返済で月5,000円でもお金を確保したい人におすすめ
奨学金を返済している身だと、
- 仕事を辞めたくてしょうがないけど返すには辞められない…
- 返済分も生活費に含んだ給料の仕事じゃなきゃ…
- 返せないと利子がその分増える…
など、崖っぷちな心境になりますよね。
仕事辞めたいけど返済しなきゃ…
のような「絶対にやめられない返済」みたいな戦いは精神的にキツイですよね。
私もきつかったです…
でも、月数千円でも給料以外にお金を得ることができれば、その分奨学金返済にも当てられて気持ちも生活も楽になります。
生きていくお金を「会社で働いてもらう給料」だけだと、奨学金返済をはじめ、病気やなにかあった時に崖っぷち感ありますが「給料以外でも他でお金を稼ぐことができる」方法をいくつか知っておくと、ほんとに気持ちが楽になります。
月に数千円でも給料以外でお金を稼ぎたい!
という人におすすめなのが、パソコンやスマホを使って在宅で稼ぐことができる、
などの「クラウドソーシング」というサービスです。
「クラウドソーシング」というサービスはインターネット上で
[お仕事を依頼したい・お仕事をしたい]の双方の人が利用出来るサービスです。
基本、登録無料で利用するにもお金はかかりません。
★クラウドソーシングについての詳細はこちらをご覧ください → 【副業】在宅で稼ぎたい人は「いつでも・どこでも」出来るクラウドソーシングがおすすめ!
クラウドソーシングサービスは今や数多くありますが、中でも
のふたつは知名度が高く初めての人でも利用しやすいのでおすすめです。
このような「クラウドソーシング」はIT系、技術系、フリーランスやデザイナーなどプロの人が利用するものってイメージがありますが、特別な資格やスキルがなくても利用できるものもあります。
とくに、クラウドワークスとランサーズにある『タスク』という仕事分野は、初めて利用する人でも簡単にはじめられるのでおすすめです。
- 簡単なアンケート
- アニメ、漫画、ドラマの感想
- 就職、転職の体験談
- 恋愛の体験談
- 美容、健康についての悩みや体験談
など、初心者でも気軽に書けるものが多いので、
単価は数10円~数100円と安いものの、コツコツこなせばこなした分、自分の報酬になります。
1日300円の報酬を稼ぐ×30日
だとすると1ヶ月9,000円くらいの収入を得ることも可能です。
やり方や掛けられる時間によっては月1万円やそれ以上稼ぐことも可能になってきます。
ひとつのサービスを使うのでも十分ですが、複数登録しておくと自分ができそうな仕事が選べるので、クラウドワークスとランサーズはふたつ登録して使いこなすのが個人的におすすめです。
- 今の仕事の給料だけでは返済がキツイ…
- 3,000円、5,000円と月数千円でも給料以外のお金が欲しい
という方は、このようなサービスを活用して「奨学金返済分を稼ぐ!」というのもひとつの方法です(^o^)/
→ 【在宅副業】イラストで稼ぐ方法やサイト集!ネットで絵を売って収入を!